11月号
576/607

「たてる」省略形のいけばな。盛花立体真主型の省略形(逆勝手)副材材吾全社i亦5鵠き紅E’盛花は投入のように花材を花瓶にもたせかけて留めるのではなく、剣山にさし立てて形づくる。この「立てる」感覚は稽古を重ねるうちに「傾けて立てる」ことや「水際に低く出す」ことができるようになり、奥行きのある花型がつくれるようになってゆく。花の奥行きがつくれるようになると、今度は少し「立つ」花型に抵抗を感じ始めるが、花を軽やかに「立てる」ことも大切な技法の一つなのである。作例では足元をつくる胴と留を省略し、水際を軽やかに見せながら立つ花型をつくっている。ただしそれなりの奥行きはつくらなければならない。役枝の位置(本勝手の場合)T正面右横から見たところ盛花立体真主型の省略形(逆勝手)真控中間剣山を上から見たところ蓄ム4 ., 票差, .

元のページ  ../index.html#576

このブックを見る