テキスト2001
79/146

ちくきっこ・2りくほていちく〈吾勺くかんちくしほうちくfzけ竹・白菊花型副流し二種挿花器横長陶水盤稲科に分類されている竹は種類が多く、日本で普通に見られる竹は、主として真竹属で真竹、淡竹、孟宗竹、亀甲竹、布袋竹、黒竹、実竹、四方竹等である。(笹類は別)これらは日本、中国が原産地だが他に南アジア原産で一般にバンプ!とよばれている竹類は十三属、百三十種類以上ある。中には高さ三十灯、太さ三十村ンにもなる象竹、木にからんでのびるディノクロアという竹もある。アメリカ大陸にも木本性の竹類は二十一属、五百十五種もあって南アメリカに多い。アフリカにも多数種の竹があるがどんな品種があるのか私はよく知らなし作例の竹は幹が赤く高さ一、これほどのはじめて見る竹である。幹は自然にゆるくカーブしていて使いやすそうに見える。切ってみると幹は中空でなくつまっている。水揚げもよさそうなので白い夏事乞そえて生花とした。まだけまだけはちくもうそう5

元のページ  ../index.html#79

このブックを見る