テキスト1998
80/143

すかしゅり百合に恵まれた日本9頁の花〉六・七・八月と百合のシーズンになると自然品種の百合だけでなく、交配品種でも日本で露地栽培された百合が出てくる。作例の透百合もそんな百合らしく茎もしまっていて葉もしっかりしているのでいけていて気持がいい。勢いのいいままに三本を高くいけてその姿を生かす。水際を紫陽花でまとめておけば、その後の胡蝶蘭の形を由にとることができる。花材黄花透百合ミニ胡蝶蘭紫陽花の葉花器淡紅色糊花瓶よほど人の入りこめないような山の中か、完全に保護されている所でないと野生の百合が見られなくなってしまった。毎年六月になって笹百合をいけると皆がそう云い合って嘆息する。百合科は大薬類の多い植物で、約二五O属、三七OO種もある。この二五O属のうちの一つが百合属で約百種の百合が北半球の温帯に分布している。北アメリカには二五種、ヨーロッパ一O種、アジア六五種のうち日本に十三種が自生している。日本以外は広大な地域での分布数なので国土のせまい日本での十三種透百合〈9

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る