テキスト1986
42/144

花器Jうろこもんガーベラ鱗文コンポートなしこのとりあわせは川陽気で派手な色i、賞、オレンジ、朱色、肌色、ピンク、赤、臓脂、色とりどりなガーベラが集まると日本の風土が育てあげた花ではあるが、まるで異質の美しきを感じる。明るい宅の下でにぎやかに、のびのびと生きて行くことを楽しみあっている南欧の人びとのような肌合いがある。もう一種とりあわせた紫陽花は、枯花を漂白してから淡いモ1ブ色に染められているので造花とはいえないし、自然のままの花材でもない。加工花材には人工甘味料のような後味の不快さを感じるが、この着色紫陽花は良い色を選んで染められているので他の花の色をそこなうことがの美しきを求めたいけ花で多彩ではあるが花は一種類だけしか使っていない。よく五i六種類の花が稽古用に組まれているのを花屋で見かけるか、それは多彩というよりまとまりょうもなく混濁してしまいそうなとりあわせである。色彩構成を主にした花の稽古には一年中手に入るガーベラは大変都合がよい。五本もあれば季節の緑をそえれば色々花型の変化もつけられるし、白と貫だけとか、濃紅色、赤、ピンク、白といった同系色でまとめることもできる。花器もガラス器、パン能、サラダボウル等何にでもよくあう楽しい花材である。えんじあじさい枯紫陽花2

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る