テキスト1981
32/156

伊F白ラ仙エピデンッパ水ドラム(白陶煮込鍋)花をえらぷ時、色彩に重点をおくか、形に重点をおくかでえらび方が違ってくる。乙ζにζの色の花がほしいと色を主に考えて花をとりあわせると形のとりにくいことが多いし、反対にと乙には乙んな形の枝がほしいと形を主にした時には色の調子がもう一つよくないことがある。そして、花器の色、形も考慮にいれて花のとりあわせをきめなくてはならない。乙のエピデンドラムは真赤な色あざやかな花である。それに葉もつやつやして傷一つなく生き生きしている。自のラッパ水仙はたっぷり水を吸いこんで純白に近い。葉はつやのない鈍い緑でエピデンドラムの葉とは色調も形も違っている。いけあわせても緑の調子に移り変りができる。とのとりあわせには明色の花器が良いにきまっている。下の方にくるエピデンドラムの葉をひき立たせるにはそれが最良のようである。製の煮込鍋を台所から持ってくる。角盟(つのだらい)に似た形をしていて水がたっぷりと入る。エピデンドラムの花の赤と葉のつややかな緑に惹かれていけはじめたのだが案の定、葉の方の形がまとまりにくい。葉をとってしまって、代りKアンスリュlムの葉でも使えば簡単にまとまるのだが同じ緑ではない。5本のエピデンドラムを前にして頭の中で色々と組みあわせ方を考えてみる。と乙で注意したいのは頭の中で確実な構成が出来る迄花を手に持たない事である。花を手にして、あっちに挿したり、乙っちに掃しかえたりしてると、どんな丈夫そうな花でも必ずいけ終る頃にはくたびれきってしまう。同じ位の高さまで同じ間隔に大きさの同じ葉が規則正しくついている。だから一本一本のエピデンドラムは葉がくっつきすぎないように離していけなくてはならない。そして葉の向きも少しずつ違えて挿したいしその上で花も思った位置に持っていきたい。大体の見当のついた所でいけはじめたがエピデンドラムをいけ終れば後は楽なものである。予想通り色あドイツ、ι、一」a〆4

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る