テキスト1978
103/146

R中央の前後に手のある篭。長方形の器なので当然まん中に手を見ることになります。手の一方だけ花を入れると反対側がさびしいので、小贔でも花を入れるのが普通だが、左右の花材の配合と、その形の対照が恰好よく作られてあることが必要です。中央に手があってそれが美しく見える様に、という条件があるので特殊な活け方と花型を考えねばなりません。左右に中筒を二個使って入れるのだが、中央の手の下の部分にも低い花材を沈めて入れる。少し篭をななめに置いて活けるのもよい。c絵にかいた盛花篭の花。これは普通の丸型のひらかごです。手を前後にして花を左右に入れた。こんなに用いると、RRの作品と同じ考え方になり、手を前後にして左右にさし入れる花形となる。c 5ゆきやなぎりんどう白山菊⑧ かんぞうさんぎくりんどう••••

元のページ  ../index.html#103

このブックを見る