テキスト1976
10/149

姿没、。黄褐色の中菊を9本、水盤に活けました。前号に菊一種を寸筒に活けましたが、それと対照して見て下さい。この生花は正統的な伝統生花です。花器も古風な染附猫足水盤(伊万里焼)で、花と器の調和は全体、古風な感じのものです。菊の生花は材料が直立した形のものであるだけに、柔軟な形に作りにくく活け方にも特殊なテクニックが必要です。花の配列と葉の整然としたうるおい、こんな点に注意を要します。この水盤には七宝花留を使って挿してありますが、写真では足もとがわずらわしく見えるので白砂をかけて花留の部分をかくしました。実際の場合、花留を見せるのもよいし、砂をかけるのであったならば荒い程度の川砂でよいと思います。古風な荘重な感じのある高足水盤に伝統生花は、落若きのある典雅な感じを見せています。生花はどの場合もすっきりとした技巧が望まし水盤、菊一種生花上に掲載した二つの写真Rとcは、やや小品の生花です。また、普適の材料であるけれど、それぞれ個性をもった花といえますし花器に対する花の調和、伝統の生花とは少し明るい磁じのある生花といえます。材料の個性を考えた花形ともいえます。I6 一'> ・tl"'R 菊一種(水盤生花)-AJ ゃ

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る